これも、沢山いますね~あちこちに・・・。
でも、やっぱり確り撮ったことがなかったので、此処で撮影しちゃいました(笑)
♀は前胸も赤いタイプがいるようですが、今回は黒赤タイプのみの撮影になりました。
1. ショウマの花粉を食べるツヤケシハナカミキリの♀。

2. 白い花に赤いエリトラはよく目立つ。

3. 確り撮ったことが無かったので再撮影。

4. 上からも。色々な角度から撮影しておきます。

5. 至るところで交尾シーンも見られた。

ツヤケシハナカミキリ
Anastrangalia scotodes (BATES,1873)
カミキリムシ科ハナカミキリ亜科ハナカミキリ族ツヤケシハナカミキリ属
散策日 : 2018/7/16
散策場所 : 長野県木曽郡
♀は前胸も赤いタイプがいるようですが、今回は黒赤タイプのみの撮影になりました。
1. ショウマの花粉を食べるツヤケシハナカミキリの♀。

2. 白い花に赤いエリトラはよく目立つ。

3. 確り撮ったことが無かったので再撮影。

4. 上からも。色々な角度から撮影しておきます。

5. 至るところで交尾シーンも見られた。

カミキリムシ科ハナカミキリ亜科ハナカミキリ族ツヤケシハナカミキリ属
散策日 : 2018/7/16
散策場所 : 長野県木曽郡