人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ケブカトラカミキリ

この日は、ケブカトラカミキリ撮影で千葉県へ遠征してきました。
トラカミキリなので、あまり早くから散策しても難しいと思い、朝6時に出発。
遠征では考えられない、ゆっくりした出発です(笑)
いつもなら、暗い内に出発するのが定番なので、これから何をしに行くのだろう!?と思えてしまう・・・。
10時半、ケブカトラカミキリによるイヌマキの被害が報告されているエリアに到着しました。
平日なので通勤ラッシュにハマるだろうと覚悟はしていましたが、思ったほど渋滞も無く早目の到着でした。
時間もまだ早いので、カメラも持たずに取り敢えず散策してみました。
未明までの雨で、イヌマキはまだびっしょり濡れていて、日の当たっている一部だけが乾いている状態。
あまりにも状態が良くないので、少し待とうと思い始めた時、日陰の濡れた幹で休んでいる虫を発見しました。
ゆっくり近づいて見てみると、ケブカトラカミキリでした!
急いでクルマに戻り、カメラを用意し撮影を始めましたが、暗いのでシャッター速度が遅くてブレブレ・・・。
一か八か、日向に誘導して撮影してみると、やっぱりあっという間に飛ばれてしまいました(゚Д゚;)
「・・・まぁ、まだ居るでしょ」と息子と慰め合いましたが、その後が全く見つかりません・・・。
途中、ホシベニカミキリが飛来したので、暫く時間潰しに遊んでもらうことに(笑)
30分ほど経って再度散策開始すると、今度は次々にケブカトラカミキリが見つかり始めました。
日が高くなり気温も上がった事や時間的にも良かったのでしょう。
但し、気温が上がった分、活発になったので中々止まってくれませんし、よく飛ぶしよく落ちる(^▽^;
まぁ、アングルが違うショットを数枚撮れたので、13時15分、ジョブ終了と致しました。





1. 日陰にいたケブカトラカミキリ。撮影の為、日向に誘導するとあっという間に飛ばれた・・・。
ケブカトラカミキリ_e0337826_01590937.jpg


2. 木の枝でも発見。横から撮影すると毛深いのが分かる。
ケブカトラカミキリ_e0337826_02031503.jpg


3. 正面からも。超マクロは使わなかった(使えなかった)・・・。
ケブカトラカミキリ_e0337826_02034948.jpg


4. 葉の上でも確認。
ケブカトラカミキリ_e0337826_02045169.jpg


5. 次から次へあちこちで見れるようになった。
ケブカトラカミキリ_e0337826_02083168.jpg


6. 但し、確認できるのは沢山あるイヌマキの中で、2本のみでした・・・。
ケブカトラカミキリ_e0337826_02181859.jpg




7. 別々から来た2頭が、急接近したと思ったらマウント状態に・・・。
ケブカトラカミキリ_e0337826_02102097.jpg


8. 敏感で直ぐに逃げるが、この時ばかりは何度も目の前を歩き回っていた(*^^*)
ケブカトラカミキリ_e0337826_02110209.jpg
ケブカトラカミキリ
Hirticlytus comosus (MATSUSHITA,1941)
カミキリムシ科カミキリ亜科トガリバアカネトラカミキリ族ケブカトラカミキリ属
散策日 : 2018/5/14
散策場所 : 千葉県















名前
URL
削除用パスワード
by umajin2 | 2018-05-28 02:45 | Comments(0)

息子との虫散策日記です。


by うまじん