4月23日は、今シーズン初めてフィールドへ出掛けてきました。
この日の早朝は思ったより気温が上がらず、虫は多く見れませんでしたが・・・。
少ない中で初めに見つけたのは、トホシカメムシでした。
昨年の5月末に初見したのですが、交尾中だった為、いつかは単独で撮りたいと思っていました。
この肩の張り出し、格好良いですね!
1.名前の由来は星が十個でトホシなのですが、肩の張り出しに関しての由来の方が良かったかな・・・。

2.裏側は結構明るい色でした。

3.この林道は何度も来ているのですが、ここでは初めての出会いとなりました。

トホシカメムシ(カメムシ科)
撮影日 :2016/4/23
撮影場所:東京都八王子市
この日の早朝は思ったより気温が上がらず、虫は多く見れませんでしたが・・・。
少ない中で初めに見つけたのは、トホシカメムシでした。
昨年の5月末に初見したのですが、交尾中だった為、いつかは単独で撮りたいと思っていました。
この肩の張り出し、格好良いですね!
1.名前の由来は星が十個でトホシなのですが、肩の張り出しに関しての由来の方が良かったかな・・・。

2.裏側は結構明るい色でした。

3.この林道は何度も来ているのですが、ここでは初めての出会いとなりました。

トホシカメムシ(カメムシ科)
撮影日 :2016/4/23
撮影場所:東京都八王子市
■
[PR]
おっ、続いていたのね~(*⌒。⌒*)v
昨年も見せて頂いてましたね~トホシカメムシさん。
大人し目の体色ですが、☆が10個なら私にも同定が出来そう~♪
umajinさんを参考に、ツツジの植栽をグルグル回ってますよ。
これからが本番かな。何と出逢えるかなと~期待しています。
昨年も見せて頂いてましたね~トホシカメムシさん。
大人し目の体色ですが、☆が10個なら私にも同定が出来そう~♪
umajinさんを参考に、ツツジの植栽をグルグル回ってますよ。
これからが本番かな。何と出逢えるかなと~期待しています。
かえで☆さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
そうなんですよ~
今年の散策はGWからの予定でしたが、都合がついたので散策してみました。
トホシカメムシは、星10個もそうですが肩の張り出しが特徴的なので直ぐ分かると思いますよ。
色は地味ですけどね(* ´艸`)
コメントありがとうございます!
そうなんですよ~
今年の散策はGWからの予定でしたが、都合がついたので散策してみました。
トホシカメムシは、星10個もそうですが肩の張り出しが特徴的なので直ぐ分かると思いますよ。
色は地味ですけどね(* ´艸`)